1 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 01:52:53.22 ID:???.net
あっ韓ニュース
国会内で記者団の取材に応じる大西英男議員

自民党の大西英男衆院議員と記者団とのやりとりは次の通り。

 逃げも隠れもしないから下がりなさい。皆さんにお話ししておきますけれども、常にマスコミの皆さんはつまみ食いするんだよ。都合のいいところだけ編集して、そして全く本人の意図と違うような報道の仕方が極めて多いんだよ。

» 続きを読む・・・
スポンサーサイト



コメント(3) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 10:37:25.01 ID:???.net
朝鮮人新聞・毎日新聞

久しぶりに東京・新大久保を訪れると、行列のできた韓国料理の有名店は閉じていた。2002年サッカー・ワールドカップ(W杯)日韓大会で互いの代表を応援した街の熱気も昔のことのようだ▲

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 18:05:59.71 ID:???.net
もうこれ以上捏造はやめて下さい!

6月27日からネットで騒ぎになっているフジテレビの韓国人テロップ捏造問題で、「もうこれ以上捏造はやめてください!」とするオンライン署名活動が開始されています。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 10:18:57.39 ID:???.net
あっ韓ニュース

フジテレビで放映された「池上彰緊急スペシャル! 知ってるようで知らない韓国のナゾ」の中で韓国人へのインタビューの字幕が捏造されていたことがネットで大きな批判を呼んでいます。

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:30:11.87 ID:???.net
付け火して 炎上楽しむ 朝日新聞

社説異常な「異論封じ」―自民の傲慢は度し難い 

   これが、すべての国民の代表たる国会議員の発言か。無恥に驚き、発想の貧しさにあきれ、思い上がりに怒りを覚える。

 安倍首相に近い自民党若手議員の勉強会で、出席議員が「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番。経団連に働きかけて欲しい」「悪影響を与えている番組を発表し、そのスポンサーを列挙すればいい」などと発言していた。

» 続きを読む・・・
コメント(6) ↑上へ
1 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/06/23(火) 01:07:13.95 ID:???.net
売国・反日の朝日新聞

 思えばすぐにできること。韓国徴用工の歴史を書き加えて、世界遺産問題が決着。薄暗い空に雲の切れ間広がれ。

    ☆

 「あか」は「くろ」の反対とか。安保法制にレッドカードで世を明るくする女の平和デモ。街頭を夏の色に染め。

    ☆

 なかなか相手を理解しない人間より上かもしれない。感情がわかるという白いロボット。発売後すぐに売り切れ。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH6Q313ZH6QUSPT001.html

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 13:55:41.53 ID:???.net
あっ韓ニュース
岡崎久彦氏

 先日、九州・山口など8エリアで23資産ある明治日本の産業革命遺産が一気に世界遺産登録されるかもしれないというニュースが話題となった。ユネスコの諮問機関イコモスが登録を勧告しており、今月28日から7月8日までドイツにて開かれる世界遺産委員会で正式決定される可能性が高いとメディアは一斉に報道した。

» 続きを読む・・・
コメント(5) ↑上へ
1 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 08:11:26.53 ID:???.net
あっ韓ニュース

朝日新聞が、東亜(トンア)日報が15日付から連載を始めた韓日国交正常化50周年記念企画シリーズ「日韓、新たな隣国に向かって」を取り上げた。日本の新聞が海外新聞の連載を紹介するのは異例のこと。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 09:43:25.37 ID:???.net
イオン新聞東京支部は必死すぎ

沖縄戦の約二十万人もの犠牲者の中には、朝鮮半島出身の慰安婦や軍夫が少なくなかった。最近の日本では、慰安婦被害という歴史的事実まで否定するかのような論調が目につくが、沖縄戦を生き延びた地元住民には、旧日本軍に虐げられた者同士の共感がある。宮古島と読谷村には、朝鮮人犠牲者を悼む碑が立つ。戦後七十年の「慰霊の日」を前に、現地を訪ねた。 (篠ケ瀬祐司)

以下ソース

ソース:東京新聞 2015年6月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2015062102000148.html

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 08:09:12.72 ID:???.net
付け火して 炎上楽しむ 朝日新聞

 韓国の首都は沸き立っているように見えた。1988年夏、ソウル五輪直前の取材で初めて訪れた。

 前年に「民主化宣言」があり、日本人の隣国観は変わりつつあったが、実際に行ってみて新しい風が吹いているのを目の当たりにした

» 続きを読む・・・
コメント(6) ↑上へ
相互リンク(外部サイト)の新着情報

HOME↑上へ