1 LingLing ★@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 00:33:04.02 ID:???.net
あっ韓ニュース

韓国メディア・ヘラルド経済によると、韓国文化財庁は10日、大韓帝国の皇女・徳恵翁主(1912-89年)の唐衣やチョゴリなどの遺品7点が、日本の文化学園服飾博物館から寄贈されると発表した。24日に東京で寄贈式が行われる。

» 続きを読む・・・
スポンサーサイト



コメント(4) ↑上へ
1 もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 12:50:46.14 ID:???.net
親日派土地1000億ウォン(約108億6000万円)分を還収

日本の文化財と比較できる韓国の文化財は?=韓国ネット「日本人は自分たちの物だけ守っている」「韓国の景福宮が昔のまま残っていたら…」

2015年6月7日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本の文化財は素晴らしい」と題するスレッドが立った。

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 06:05:41.15 ID:???.net
あっ韓ニュース
大韓文化財研究院が実施した発掘調査の結果、韓国南西部にある「高敞七巌里古墳」が韓国の前方後円墳の中で最古のものであることが確認されたと、 韓国文化財庁が27日に明らかにした。(提供:news1)

大韓文化財研究院が実施した発掘調査の結果、韓国南西部の全羅北道(チョルラプクト)高敞(コチャン)郡の「高敞七巌里(コチャンチルアムリ)古墳」が韓国の前方後円墳の中で最古のものであることが確認されたと、 韓国文化財庁が27日に明らかにした。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 01:52:06.18 ID:???.net
あっ韓ニュース

国内の浮石寺(プソクサ)で略奪された'観世音菩薩座像'について日本の観音寺(クァンウムサ)側がとんでもない弁解をして嘲笑を買った。

23日放送されたSBS'それが知りたい'では去る2012年に発生した<対馬仏像盗難事件>を再照明した。当時8人組窃盗団が日本の対馬の寺、観音寺から文化財を盗んで韓国で売ろうとしたが、警察に検挙された。彼らが盗んだ仏像はまた本来の日本の寺に帰るはずだった。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 23:34:03.18 ID:???.net
文化部=ペ・ハンチョル次長
[文化部=ペ・ハンチョル次長]

[viewpoint]文化財還収戦略がない

「なぜ日本が韓国に返したものは言わないのですか。国民の反対を押し切って日本政府が無理して文化財を返却したのに、韓国側の感謝するという要人の声を一度も聞けず、日本国民が残念に思っていることをご存知ですか。」

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 21:32:38.99 ID:???.net
【パリ聯合ニュース】韓国の僧侶で、海外に持ち出された韓国文化財の返還運動を展開する市民団体の代表を務める慧門(ヘムン)氏は14日、フランス・パリの国際博物館会議(ICOM)を訪問し、東京国立博物館が所蔵する韓国文化財の一部が不法に収拾されたものであり、韓国に返還される必要があるとの申し立てを行った。

 ICOMへの申し立ては、慧門氏が代表を務める市民団体が2月、東京国立博物館に対し韓国文化財の返還を求める東京地裁への訴訟が却下されたことを受けてのもの。

 同博物館が所蔵する朝鮮王室や慶州金冠塚の遺物などは小倉コレクション保存会から寄贈を受けた韓国の文化財。「小倉コレクション」は、朝鮮が日本の植民地だった時代に南鮮合同電気の社長などを務めた日本人事業家、小倉武之助氏(1870~1964)が朝鮮半島全域で収集した1000点に及ぶ文化財で、小倉氏の死去後、子息が1982年に同博物館に寄贈した。これらの文化財は盗掘など不法な方法でを収集された可能性が高い。

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 23:15:20.48 ID:???.net
対馬の仏像を盗んだ韓国人2人に実刑判決

2015年3月27日、韓国・国民日報は、日本の裁判所が、長崎県対馬市の寺から仏像などを盗んだ韓国人2人に実刑を言い渡したと報じた。

長崎地裁は長崎県対馬市の寺から仏像と経典を盗んだとして起訴された韓国人のキム・ヨンファン被告(55)に懲役3年6カ月、アン・スンチョル被告(53)に2年6カ月の実刑を言い渡した。宮本聡裁判長は、「被害が高額であり、歴史的・文化的価値まで考えると、結果は重大である」と判決理由を説明した。両被告は、現在裁判中の僧侶と共に、昨年11月、梅林寺の文化財保管倉庫に侵入して、対馬市指定文化財である「誕生仏」と「大般若経」360巻を盗んだ疑いで拘束・起訴された。被告らは事件当日、対馬南部の厳原港で日本の警察に逮捕されていた。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/03/11(水) 10:44:44.10 ID:???.net
韓国人学者が日本の文化遺産を見て回る旅を朝日新聞がトップ記事で報道

韓国学者の『私の文化遺産踏査記』が日本上陸…朝日新聞社会面で報じられる

  兪弘濬(ユ・ホンジュン)明智(ミョンジ)大美術史学科客員教授(65)が昨年出版した『私の文化遺産踏査記』日本編が日本で話題だ。

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/03/05(木) 15:17:58.38 ID:???.net
曹渓宗・慧門(ヘムン)僧侶
参考画像:曹渓宗・慧門(ヘムン)僧侶
 
【東京聯合ニュース】韓国の僧侶で、海外に持ち出された韓国文化財の返還運動を展開する市民団体の代表を務める慧門(ヘムン)氏は5日、東京国立博物館が所蔵する韓国文化財が返還されるよう国際博物館会議(ICOM、本部パリ)への申し立てを行う計画を明らかにした。

 ICOMへの申し立ては、慧門氏が代表を務める市民団体が先月、東京国立博物館に対し韓国文化財の返還を求める東京地裁への訴訟が却下されたことを受けてのもの。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/02/28(土) 00:38:19.29 ID:???.net
あっ韓ニュース
東京国立博物館東洋館に展示されている朝鮮王朝時代の王の甲冑

東京国立博物館を提訴、「文化財還収委員会」/北南共同で返還を要求
「朝鮮大元帥の甲冑は、軍統帥権の最高シンボル」


朝鮮王朝第26代王・高宗の竜鳳紋入りの甲冑

去る2月9日、「文化財チェジャリ・チャッキ(還収委員会)」の代表、慧門(ヘムン)師が、小倉コレクションから寄贈(1981年)された文化財(34点)の所蔵を取り止めるよう求めて、東京国立博物館を提訴した。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
相互リンク(外部サイト)の新着情報

HOME↑上へ