1 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 04:50:39.91 ID:???.net
あっ韓ニュース
「日韓未来対話」の終了後、記者会見するパネリストら=東京都渋谷区の国連大学で21日

 日韓未来対話:正常化50年 関係、未来へ提言 有識者ら、関係改善訴え

 日韓の有識者が両国関係の未来や相互協力について議論する「第3回日韓未来対話」が6月21日、東京の国連大学で開かれた。外交関係者や研究者ら25人が参加。翌22日に国交正常化から50年の節目を迎えるのを前に、日韓に横たわる歴史問題といかに向き合い、東アジアの平和を構築するかについて活発な議論を交わした。【松井豊】

» 続きを読む・・・
スポンサーサイト



コメント(3) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 10:20:30.19 ID:???.net
ktigityusnjn.jpg

 6月20日、東京の在日本韓国YMCAで「日韓つながり直し 1965⇒2015 日韓条約50年 過去清算でつながろう!」の集会がありました。午前10時半から被害者証言の映像、朝鮮学校無償化排除の問題と群馬の「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会の特別報告、午後は、日韓闘争の証言映像上映、シンポジウム「検証!日韓条約・請求権協定」、午後5時からデモを行い、会場に戻って午後6時半から朴保&SONGIコンサートというすごい内容でした。韓国から14人の学生が来日し、9階の国際会議場ではユース・フォーラムが開催されました。

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/06/22(月) 02:09:05.79 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲ 20日、東京中心街の神保町靖国通りで「日韓つながり直しキャンペーン2015」が開催された

 国交正常化50周年「日韓つながり直しキャンペーン」
 300人集まってデモ行進しながら声あげる
 「市民が過去清算・未来に向けて連帯」宣言

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/06/21(日) 02:59:08.64 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲ 歌や踊りで会場を沸かせた出場者たち=神戸新聞松方ホール

音楽を通じて日韓友好を深める「韓国うたコンテスト」が20日、神戸市中央区東川崎町1の神戸新聞松方ホールであった。在日コリアンや日本人の個人やグループが人気のK-POPやバラードを熱唱し、会場を沸かせた。

駐神戸大韓民国総領事館と神戸新聞社が主催。6回目の今年は、神戸市や尼崎市、明石市、岡山県などから40組の応募があった。

(続きはログインらしいです)

ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201506/0008140552.shtml

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 ラブ師匠@GO ★@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:44:37.70 ID:???.net
あっ韓ニュース

朝鮮半島の平和統一を願う在日コリアンのイベント「第22回統一マダン生野」が7日、大阪市生野区新今里の新今里公園で開かれた。

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:55:24.53 ID:???.net
あっ韓ニュース
地元の議員、有識者など400人が参加した日韓国交正常化50周年記念「日韓トンネル推進鳥取結成4周年大会」=24日午後、鳥取市の鳥取市文化ホール大ホール

天江元大使「人的・物的交流が拡大」
木下会長「地方の特性アピールを」


 日韓国交正常化50周年を記念した「日韓トンネル推進鳥取結成4周年大会」(主催・日韓トンネル推進鳥取県民会議)が24日午後、鳥取市の鳥取市文化ホール大ホールで開催され、地元の県会議員、市会議員、町会議員、企業経営者、有識者など400人が参加した。

» 続きを読む・・・
コメント(4) ↑上へ
1 HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/05/19(火) 15:31:43.79 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲ 久松静児監督の「早乙女家の娘たち」(1962年、東宝)

 6月22日の日韓基本条約調印50年を前に、両国の名作映画20本を上映する「日韓国交正常化50周年記念 1960・70年代 日韓名作映画祭」が、同13日から21日まで、東京・四谷の在日韓国大使館韓国文化院ハンマダンホールで開かれる。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 03:26:33.22 ID:???.net
gnmnmr45.jpg

 高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人強制連行犠牲者追悼碑をめぐり、碑の前で開かれた集会で「政治的な発言があった」として県が設置更新を不許可にしたのは、表現の自由の侵害に当たると主張し、碑を管理する市民団体が県に処分の取り消しなどを求めた訴訟の第二回口頭弁論が十三日、前橋地裁(塩田直也裁判長)で開かれた。

 弁論で、原告弁護団副団長の斎藤驍(じょう)弁護士が意見陳述し、「日本が侵略した国の中で、心の深部にわたって影響を与えたのが朝鮮だ」と指摘。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
1 ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:44:06.97 ID:???.net
  韓日国交正常化50周年を記念する文化行事が今月、日本で相次いで開催される。

  韓国外交部は15日、「韓日国交正常化50周年記念文化行事の一環として、5月中に神戸、富山、札幌で韓国文化芸術公演団を派遣してそれぞれクラシック協演や伝統舞踊、国楽管弦楽公演を開催する」と明らかにした。

  16日、神戸では韓国弦楽アンサンブル「ジョイ・オブ・ストリングス(Joy of Strings)」と神戸出身の有名ジャズギタリスト吉田次郎氏がジャンルの境界を越えた素晴らしいクラシック協演を披露する。

» 続きを読む・・・
コメント(4) ↑上へ
1 HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 12:04:46.93 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲ 朝鮮半島に伝わる民俗芸能が披露された「渡来人まつり」=2013年5月、松本市

在日韓国・朝鮮人や日本人でつくる「信州渡来人倶楽部(くらぶ)」(中野和朗代表)は23、24日、第10回渡来人まつりを松本市浅間温泉で開く。東洋医療をテーマにした講演会や韓国の民俗芸能集団の打楽器演奏などを通じて、日本と朝鮮半島の歴史文化を学び合う機会にする狙いだ。

» 続きを読む・・・
コメント(5) ↑上へ
相互リンク(外部サイト)の新着情報

HOME↑上へ