1 ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/06/30(火) 09:39:34.12 ID:???.net
拓殖大学客員教授、濱口 和久氏「竹島問題、国際司法裁判所に付託すれば日本は敗北」

 6月22日で、日韓国交正常化50年を迎えた。しかし日韓関係は、けっして良好な状態ではない。韓国側の頑なまでの「慰安婦問題」への固執は、多くの日本人を呆れさせている。日韓関係のトゲは「慰安婦問題」だけではない。「竹島問題」も深刻であり、韓国は一歩も領土問題で譲歩する気はない。

» 続きを読む・・・
スポンサーサイト



コメント(6) ↑上へ
1 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/06/24(水) 22:25:58.98 ID:???.net
あっ韓ニュース

[HOOC]韓日両国が日本、端島の世界文化遺産登録をめぐり綱引きをしています。結局、日本が登録時に‘朝鮮人強制徴用’を明記する方向を定めたようです。私たちの外交部が久々に僅かな判定勝ちをおさめることになりそうです。

» 続きを読む・・・
コメント(4) ↑上へ
1 ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 16:24:53.19 ID:???.net
韓国が不法占拠している日本の竹島

2015年6月4日、日韓双方が自国の領土だと主張している竹島(韓国名・独島)をめぐり、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「竹島を日本の領土だと叫ぶ外国人たち」と題したスレッドが立ち、同問題に敏感なネットユーザーの間に波紋を呼んでいる。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/06/04(木) 19:51:17.53 ID:???.net
安倍首相の「人身売買」発言

2015年6月3日、韓国・ハンギョレは、2012年に韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)が独島(日本名・竹島)を訪問したことが、日韓間の「独島密約」を死滅させ、両国関係を悪化させる大きなきっかけになったと伝えた。

» 続きを読む・・・
コメント(3) ↑上へ
1 HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/05/29(金) 10:20:08.78 ID:???.net
あっ韓ニュース

韓国広報専門家の徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大学教授とLGハウシスは29日、写真に関心が高い全国の大学生を対象に20人を選抜、独島(トクト)を直接探訪して、様々な独島の写真を撮影して全世界に広報する予定だと明らかにした。

» 続きを読む・・・
コメント(2) ↑上へ
1 ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 23:35:58.14 ID:???.net
韓国、竹島を「世界ジオパーク」認定悪辣工作の暴挙

 「明治日本の産業革命遺産」がユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産への登録を勧告されたことに猛反発している韓国が、巧妙かつ悪辣(あくらつ)な工作を進めていた。韓国が不法占拠している島根県・竹島(韓国名・独島)を、自国領だと強弁して、ユネスコが関係する「世界ジオパーク」の認定を受けようと準備しているのだ。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/05/23(土) 15:05:56.96 ID:???.net
あっ韓ニュース

 「10年間にわたる溜飲(りゅういん)が下がった思いだ!」

 これは、「日本戦犯旗退出市民の会」のペク・ヨンヒョン共同代表が19日、ワシントンの米国議会議事堂レイブン・ビルで行われた「2015在米韓国系指導者大会」に出席した感想だ。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
1 鴉 ★@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 03:33:57.82 ID:???.net
米国に「韓国疲労症」など存在しない

2015年5月19日、韓国・文化日報によると、米シンクタンクの日韓問題の専門家2人が、両国の外交問題を解決するための「グランドバーゲン(大妥協)」構想を共同で提案した。

18日、知日派の学者であるブラッド・グロサーマン米戦略国際問題研究所(CSIS)太平洋フォーラム理事と、朝鮮半島の専門家スコット・スナイダー米外交協会(CFR)主任研究員は、ワシントンで行われた牙山政策研究院主催のセミナーで、「日韓両国は過去の問題と領有権紛争を解決し、未来志向の関係を構築するグランドバーゲンまたはグランドリセットをしなければならない」と述べた。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/05/19(火) 11:05:57.23 ID:???.net
  韓国と日本がどん底の外交関係を元に戻すためには双方が大きな枠組みの譲歩と妥協をする「グランド・バーゲン」(Grand Bargain)に乗り出すべきだという主張が米国から提起された。

  韓半島(朝鮮半島)専門家のスコット・スナイダー米国外交問題評議会(CFR)シニア・フェローと知日派学者であるブラッド・グロッサーマン米戦略国際問題研究所(CSIS)太平洋フォーラム事務局長は18日(現地時間)、ワシントンD.C.で開かれたセミナーでこのような提案を盛り込んだ『The Japan-south Korea Identity Clash(韓日アイデンティティの衝突)』という著書を紹介した。

  2人の研究員は「韓国と日本は共にアイデンティティの葛藤を経ているという観点から過去の問題と領有権紛争を解決し、未来志向的な関係を構築するグランド・バーゲン、またはグランド・リセット(reset、再設定)に踏み切るべき」と明らかにした。

» 続きを読む・・・
コメント(1) ↑上へ
1 もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 18:24:15.87 ID:???.net
あっ韓ニュース

2015年5月18日、環球網は韓国・中央日報の報道を引用し、知韓派で知られる米国のエド・ロイス下院外交委員長が、日韓が領有権を争う竹島(韓国名:独島)について、「独島こそが正しい名称だ」と発言したと報じた。

» 続きを読む・・・
コメント(0) ↑上へ
相互リンク(外部サイト)の新着情報

HOME↑上へ