1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:29:50.16 ID:???.net

日本発の独島(日本名:竹島)攻勢が激しさの度合いを増している。まるで決意でもしたかのように溢れ出る独島に対する総攻勢は予想されていた事とはいうものの、韓日修交50周年を迎え、なんとかして関係改善の突破口を開こうとしてきた努力が水泡に帰すのではないかと懸念されるほどだ。最近の安倍政権の対韓国政策を見ると「最も重要な隣国」に対する最小限の思いやりさえなくなってしまったかのように思える。安倍首相は「対話のドアは常にオープンです」とはいうが、本当に関係正常化を願っているのか疑わしい。日本が集団的自衛権の行使や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加入を媒介に対米同盟を強化し、水面下の交渉を通じて中国との関係さえ改善すれば、韓国は自動的に屈するほかなくなるといった傲慢な認識に捕らわれているように思えてならない。
日本の対韓国政策がこのように変化してきた背景には、構造的な変化がある。北東アジアが急激な勢力転移を経験する中、尖閣問題をはじめとする安保、経済、歴史問題などで中国の強い圧力にさらされている日本としては、北東アジアの勢力バランスに神経を逆立てている。最近アベノミクスを通じて活気を取り戻しつつあるとはいうものの、日本は1990年代以降に経験した経済の長期不況と低迷で、相変らず困難の最中にある。人口構造の変化、財政赤字の深刻化、産業競争力の相対的低下など社会的、経済的な条件も大きな負担となっている。
日本の政界では安倍首相だけが目立っており、自民党のその他のライバル勢力や野党が全く力を発揮できない中、「一強多弱」体制になるなど、安倍首相が内政と外交を独奏し号令を掛けている様相だ。社会心理的な動揺と委縮を経験している日本国民としても、安倍首相以外の選択肢を持つことができないまま、「戦後体制からの脱皮」と「主張する外交」を叫ぶ安倍路線を批判しけん制するよりは、むしろ黙々と受け入れる姿勢に変化しつつある。これは、近隣外交で前向きな姿勢を見せてきた3年間の民主党政権に対する反動的な現象ともいえるが、一種のトレンドとして定着し、容易に収拾されるものではないとの見通しだ。
日本の独島挑発に対し主権守護の立場から断固として対応するといった命題を忘れてはならないが、一方で独島問題にわれわれの対日外交の全てが埋没してしまうといった愚かな落とし穴に陥ってしまってもいけない。また、憲法、領土、安保、歴史問題を「日本の右傾化」と結びつける言説をひとまとめにして、安倍政権の危険論、警戒論だけで事態をあおり立てるよりは、むしろそれぞれの問題に対する精密で繊細な分析に根差した処方と対策を講じるべきだろう。こうした脈略から見ると、歴史、領土問題と安保、経済、文化などその他の問題を分離して対応していくといった対日外交でのツートラック・アプローチは、むしろ不可避なもので、望ましい方向性だといえる。
最近深刻なまでに歪んでしまった韓日関係について考える時、対日外交で何より要求されるのは三重の意味で「バランスと節制」の知恵ではないかと思われる。第一にわれわれの対日外交は急変する北東アジア秩序の地殻変動過程を綿密に考慮しながら設計されなければならない。第二に対日政策が当面した各問題の比重と優先順位を徹底的に計算しながら進められなければならない。第三にわれわれを困難にしている領土、歴史、憲法、安保の日本側の動きについても、総論的な反発よりはむしろ各論的でその場に合った細かな対応姿勢を求めるのが望ましい。
李元徳(イ・ウォンドク)国民大学国際学部教授
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 : 2015/04/19 06:07
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/18/2015041800883.html
日本の政界では安倍首相だけが目立っており、自民党のその他のライバル勢力や野党が全く力を発揮できない中、「一強多弱」体制になるなど、安倍首相が内政と外交を独奏し号令を掛けている様相だ。社会心理的な動揺と委縮を経験している日本国民としても、安倍首相以外の選択肢を持つことができないまま、「戦後体制からの脱皮」と「主張する外交」を叫ぶ安倍路線を批判しけん制するよりは、むしろ黙々と受け入れる姿勢に変化しつつある。これは、近隣外交で前向きな姿勢を見せてきた3年間の民主党政権に対する反動的な現象ともいえるが、一種のトレンドとして定着し、容易に収拾されるものではないとの見通しだ。
日本の独島挑発に対し主権守護の立場から断固として対応するといった命題を忘れてはならないが、一方で独島問題にわれわれの対日外交の全てが埋没してしまうといった愚かな落とし穴に陥ってしまってもいけない。また、憲法、領土、安保、歴史問題を「日本の右傾化」と結びつける言説をひとまとめにして、安倍政権の危険論、警戒論だけで事態をあおり立てるよりは、むしろそれぞれの問題に対する精密で繊細な分析に根差した処方と対策を講じるべきだろう。こうした脈略から見ると、歴史、領土問題と安保、経済、文化などその他の問題を分離して対応していくといった対日外交でのツートラック・アプローチは、むしろ不可避なもので、望ましい方向性だといえる。
最近深刻なまでに歪んでしまった韓日関係について考える時、対日外交で何より要求されるのは三重の意味で「バランスと節制」の知恵ではないかと思われる。第一にわれわれの対日外交は急変する北東アジア秩序の地殻変動過程を綿密に考慮しながら設計されなければならない。第二に対日政策が当面した各問題の比重と優先順位を徹底的に計算しながら進められなければならない。第三にわれわれを困難にしている領土、歴史、憲法、安保の日本側の動きについても、総論的な反発よりはむしろ各論的でその場に合った細かな対応姿勢を求めるのが望ましい。
李元徳(イ・ウォンドク)国民大学国際学部教授
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 : 2015/04/19 06:07
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/18/2015041800883.html
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:35:33.28 ID:YAyawc1I.net
>>1
日本はすでに韓国を捨てている
韓国に選択肢はない
日本はすでに韓国を捨てている
韓国に選択肢はない
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:44:53.09 ID:KKfeSt3K.net
>>1
経済問題は駆け引き的なやりとりがあっても、そりゃしょうが無い部分はあると思うけど
安保問題は一度裏切ってしまうと、信頼を取り戻す事はまず不可能だ
何の為の「安全保障」か?って話
役に立たない保険屋に金払うバカは居ないだろ?、普通
まぁなんだ、諦めろん
経済問題は駆け引き的なやりとりがあっても、そりゃしょうが無い部分はあると思うけど
安保問題は一度裏切ってしまうと、信頼を取り戻す事はまず不可能だ
何の為の「安全保障」か?って話
役に立たない保険屋に金払うバカは居ないだろ?、普通
まぁなんだ、諦めろん
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:54:35.78 ID:yixI2hwO.net
>>1
>近隣外交で前向きな姿勢を見せてきた3年間の民主党政権
その民主党政権時に起きたのがアキヒロの竹島上陸と天皇侮辱発言。
つまり韓国に配慮しても無駄だって事に日本国民は気付いちゃったんだよ。
>近隣外交で前向きな姿勢を見せてきた3年間の民主党政権
その民主党政権時に起きたのがアキヒロの竹島上陸と天皇侮辱発言。
つまり韓国に配慮しても無駄だって事に日本国民は気付いちゃったんだよ。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:58:02.63 ID:ebIzqWJq.net
>>1
いつもの事ながら、だらだらと長い妄想と願望だな。
日本は単に甘やかすのを少し止めた程度だというのに
いつもの事ながら、だらだらと長い妄想と願望だな。
日本は単に甘やかすのを少し止めた程度だというのに
217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 17:20:03.67 ID:HSp2UJc6.net
>>1
何で外交親書を突き返すような国に配慮せねばならないのか?
何で外交親書を突き返すような国に配慮せねばならないのか?
275: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 17:51:49.91 ID:YNMWj0PG.net
>>1
韓国は、ごちゃごちゃ言わんと、日本は既に怒っているので、更に怒らせる事を
クネがすればいいじゃん。
韓国は、ごちゃごちゃ言わんと、日本は既に怒っているので、更に怒らせる事を
クネがすればいいじゃん。
300: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 18:03:42.96 ID:vqnIa067.net
>>1
靖国神社「春の例大祭」=4月21日~23日
安倍内閣閣僚数人が参拝予定(2013年は11人の閣僚が参拝)
もう韓国は敵国
靖国神社「春の例大祭」=4月21日~23日
安倍内閣閣僚数人が参拝予定(2013年は11人の閣僚が参拝)
もう韓国は敵国
364: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 18:59:22.34 ID:Y/oam1NX.net
>>1
いや、もう価値観が違うと突きつけられたのに
なに、あたふたしているんだ。
今更だろ。
というか、日本の状況分析している場合でもないだろ。
いや、もう価値観が違うと突きつけられたのに
なに、あたふたしているんだ。
今更だろ。
というか、日本の状況分析している場合でもないだろ。
377: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 19:08:50.66 ID:yvYs6P/f.net
>>1
いや、あんたらは敵だから。
いや、あんたらは敵だから。
393: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 19:34:19.52 ID:WgSHE9EY.net
>>1
何甘ったれたこと言ってんの?
何甘ったれたこと言ってんの?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:34:10.94 ID:vk1wMbEc.net
二言目には右翼安倍がぶち壊したと言ってるが親韓の民主党政権後期が最悪だろう
安倍は好かんがちっとも安倍のせいでは無いじゃないか
安倍は好かんがちっとも安倍のせいでは無いじゃないか
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:38:14.12 ID:YmCVSlLO.net
価値観を共有出来ないから無理
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:41:20.75 ID:hpsSVBZk.net
現在の最悪の日韓関係がもの凄く心地良いんですが
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:41:34.10 ID:fbZP6K5U.net
竹島で挑発っつっても、立場や主張は全く変えてないんだがな
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:43:37.17 ID:nw0ZY8DQ.net
さよならバ韓国w
千年後に会いましょうwww
千年後に会いましょうwww
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:44:56.91 ID:ju6inc6k.net
関わるな もう日本を見ないでくれ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:45:18.38 ID:sSSX8iT4.net
面と向かって安倍に言えばいいのに
何びびってるんだよクネチョンはw
何びびってるんだよクネチョンはw
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:52:16.18 ID:jD4/WOWj.net
無理だよ
交渉が失敗すれば、韓国側は自分等の無能を隠すために歴史と領土を持ち出して論点ずらし保身するだろ。
交渉が失敗すれば、韓国側は自分等の無能を隠すために歴史と領土を持ち出して論点ずらし保身するだろ。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:52:27.12 ID:dVZ/RC3d.net
> 韓国の対日外交、安保・経済の両立を
とにかく、もう来るな..関わるな、逝ね。
潰れようが無くなろうが、どうでもいい国。
とにかく、もう来るな..関わるな、逝ね。
潰れようが無くなろうが、どうでもいい国。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:54:27.61 ID:9m/XdaSj.net
なんで韓国人って自分から「最も重要な隣国」って言っちゃうんだろう?
うざい故の配慮なのに。
うざい故の配慮なのに。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:55:05.53 ID:ujCpTSIl.net
好きなだけ反日してればいいじゃん
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:01:13.92 ID:Hldnq0a+.net
一言でいえば、用日論。新味がないねえw
63: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:01:14.38 ID:u0js+1l/.net
「無関係」こそが正常な関係。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:03:08.63 ID:LA4t1Y8G.net
慰安婦像がネックになると思うぞ
あれ必ず突っ込み入る
あれ必ず突っ込み入る
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:16:25.91 ID:Esk7vx6h.net
>>68
何考えてあんなもん作ったんかねえ
ほんとにあれで日本が屈すると考えていたのか
日本と韓国に亀裂を入れたい国の策なのか
何考えてあんなもん作ったんかねえ
ほんとにあれで日本が屈すると考えていたのか
日本と韓国に亀裂を入れたい国の策なのか
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:18:04.87 ID:/o05rR2q.net
>>95
典型的なチンピラの嫌がらせやんw
典型的なチンピラの嫌がらせやんw
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:22:12.86 ID:Esk7vx6h.net
>>99
嫌がらせの方法はいろいろあるけど
碑を建てるという方法はあんまりいい方法じゃない
撤去しない限り永久に残るものだから
関係改善に舵を切りたい、という時に扱いに困る
今の韓国で、碑を撤去する、とか言ったら殺されるかもしれんしねw
嫌がらせの方法はいろいろあるけど
碑を建てるという方法はあんまりいい方法じゃない
撤去しない限り永久に残るものだから
関係改善に舵を切りたい、という時に扱いに困る
今の韓国で、碑を撤去する、とか言ったら殺されるかもしれんしねw
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:32:51.63 ID:6OAQRCfj.net
>>114
あいつらたてまくる上に
建てて相手にアピールしたということだけが重要で
「語り継ぐ」という碑の最も大事な意義には無関心だからな
だからいつの間にかひっそりなくなってるとかよくやるし
あいつらたてまくる上に
建てて相手にアピールしたということだけが重要で
「語り継ぐ」という碑の最も大事な意義には無関心だからな
だからいつの間にかひっそりなくなってるとかよくやるし
145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:38:14.71 ID:Esk7vx6h.net
>>134
なるほど・・・
ならなんか他の方法考えりゃいいのに
嫌がらせで建てられる側としては、もう、関係改善する気はないんだな
と受け取るし、そんな国に対して配慮しようとは思わない
というのは想像できんのかねw
なるほど・・・
ならなんか他の方法考えりゃいいのに
嫌がらせで建てられる側としては、もう、関係改善する気はないんだな
と受け取るし、そんな国に対して配慮しようとは思わない
というのは想像できんのかねw
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:03:45.38 ID:lGO6nR/g.net
すべて自分で蒔いた種が成長したに過ぎない
安倍はその雑草をそれを刈っているだけなのだが。
安倍はその雑草をそれを刈っているだけなのだが。
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 16:07:02.52 ID:2m1JVFOV.net
韓国人はまだ気づいてないのかね?。日米に見捨てられた事実に。。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1429424990/
- 関連記事
-
- 韓国…安倍首相の米国議会演説はお金をばらまいたおかげ
- 韓国…「過去より未来」、我々も未来に進みたいが~日本の過去を消すのに組み込まれ、過去にこだわる韓国と見なされる可能性
- 日本に植民地支配された韓国と台湾、対日感情がこんなに違うのはなぜ?
- 韓国…反省しない日本、嫌韓・嫌中の次は「煙独」
- 韓国の対日外交、安保・経済の両立を
- 韓国…安倍首相に忠告する
- 韓国と日本のコンプレックス戦争…帝国主義を謳歌してきた日本が、過去の成功に酔っていることが問題の核心
- 原爆で廃墟と化した広島、降伏文書にサインする日本~「韓国で『日本屈辱写真展』が話題」
- 韓国…「日本に必要なのは真の反省と謝罪、責任を負う姿勢」 過去を否定して未来を話すのは詐欺だ
コメント
:
あっちゃんは
2015/04/19 23:37
相変わらず韓国人は論理的思考がないんだな 韓国人はなにを言いたいんだろう 韓国人自身主張したい論理がわからないのかもしれないな本当に民度が低すぎる
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報