1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 09:47:28.14 ID:???.net

2015年5月8日、韓国・文化日報は、日本の端島(別名:軍艦島)炭鉱など朝鮮人強制徴用施設のユネスコ世界文化遺産登録が有力視されている中で、日本の一部マスコミから「日本政府はこれらの施設の登録について慎重でなければならない」との指摘が出ていることを報じた。
報道は、朝日新聞が8日の社説で、今回の世界文化遺産への登録推進について「『産業革命遺産』について、外部から厳しい視線が殺到している」とし、「世界の文化遺産は各国の遺産を人類全体のために保護することが目的」「国家間の対立を引き起こすのは、その精神に反する」などと指摘したことを伝えている。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 10:01:40.17 ID:???.net
朴槿恵大統領に対する名誉毀損の疑いで起訴された加藤達也、産経新聞元ソウル支局長が日本で英雄のもてなしを受けるという。 日本の安倍晋三首相は一昨日、加藤前支局長を首相官邸に呼び、「苦労した。 裁判が継続するから、これからも健康に気をつけなさい」と肩をたたいた。 日本のマスコミも彼の帰国を特筆大書した。
加藤前支局長は昨年8月「朴槿恵大統領の旅客船沈没当日、行方不明…誰と会ったのだろうか?」というタイトルのコラムを書いて、在宅起訴された。 彼は一昨日、韓国検察の出国禁止措置が解けると、帰国した。 これに先立ち、ソウル中央地裁は先月30日「記事内容は虚偽であることが証明した」と判断した。
今回の事態は産経と加藤前支局長が自ら招いた。 彼は独身の朴大統領が既婚男性と男女関係があるように描写した。ちまたに流れるうわさを確認過程なしに流した。 加藤前支局長も韓国裁判所の判断に「異議を提起する考えはない」と明らかにした。 自ら誤報であることを認めたわけだ。 それでも産経は何の訂正報道や謝罪表明をしなかった。 産経と加藤前支局長はこれまで、過度な「嫌韓報道」で反射利益を享受してきた。 このような逸脱したマスコミを日本首相が擁護したのは決して賢明な選択ではない。
加藤前支局長は昨年8月「朴槿恵大統領の旅客船沈没当日、行方不明…誰と会ったのだろうか?」というタイトルのコラムを書いて、在宅起訴された。 彼は一昨日、韓国検察の出国禁止措置が解けると、帰国した。 これに先立ち、ソウル中央地裁は先月30日「記事内容は虚偽であることが証明した」と判断した。
今回の事態は産経と加藤前支局長が自ら招いた。 彼は独身の朴大統領が既婚男性と男女関係があるように描写した。ちまたに流れるうわさを確認過程なしに流した。 加藤前支局長も韓国裁判所の判断に「異議を提起する考えはない」と明らかにした。 自ら誤報であることを認めたわけだ。 それでも産経は何の訂正報道や謝罪表明をしなかった。 産経と加藤前支局長はこれまで、過度な「嫌韓報道」で反射利益を享受してきた。 このような逸脱したマスコミを日本首相が擁護したのは決して賢明な選択ではない。
相互リンク(外部サイト)の新着情報